今日は大学院推薦の面接がありました。

まぁ、2月中を中心にひと通りの就職活動チックなものをやってみたわけですけど、自分の実力不足というか、もっと勉強したいなと思いまして…。

幸い、学科からは推薦をもらえたので、まんまと利用してしまったわけです。
・・・聞いた話によれば、うちの学科はGPA2.0以上で、必修単位をもれなく全部取ってればもらえるとか何とか。
はい、ゆとり乙ですね(激汗

前置きはこの辺で。



11時過ぎくらいに院の事務室に行って、受験票の発行を受ける。
そして、何を血迷っているんだか、面接時間は15時から。

4時間も何をやってろと…。
とりあえず、たまたま学科の友達と合流できたので、14時30分ぐらいまでひたすら駄弁ってました。

で、14:40。控え室に移動して待機。
15:00になっていよいよ面接開始。

自分は受験番号が10番だったので、10人目。
もうバクバクです。

先に面接受けた人のタレコミによれば、面接官の先生はS井、Y村、S司、そして、我らが杉本社長。
まさか、自分の研究室の社長(先生)が面接官に当たるとは…。
受ける前から余計にビビるw

そして、いよいよ自分の番がやってくる。





失礼します!とドアを開け、受験番号と氏名を言う。

まず、S井先生に院への志望動機を聞かれ、多少テンパりながらも答える。
で、次に杉本研に入って何をしたいか聞かれる。

ここでは事前に社長が仰ってた、高精度なAD変換機を設計したいです!的な事を答える。
すると、社長は若干笑顔を見せるw

次に、Y村先生から電子回路1,2は共にBの成績ですね。みたいなツッコミがあり、勉強とかしてます?みたいなのを聞かれる。
は、はいと卒なく答える俺。

ここで、ついに杉本社長から、将来はどんな職に就きたいの?みたいな質問を受ける。

そこで自分は、集積回路設計の技術を応用して、家電から測定器など、幅広く電化製品の設計に携わりたいです的な返答をする。
すると、4人ともなんか和やかな雰囲気。

その隙を突いて、2月中は就職活動もやってみましたと告白し、改めて院に行って実力をつけたいです!と念を押す。

で、そこでY村先生から就活やってみて景気はどんな感じでした?と聞かれる。
ここで若干テンパる…。が、適当にすり抜けられ・・・た?

最後に英語とか勉強してんの?とS井先生に聞かれ、得意げに、

この間生協でTOEICの6月の公開テストを申し込んだので、今はそれに向けて頑張るつもりです(キリッ

と自信満々に答える。その後は、

1年のIPテストもぐだぐだで、このまま院進学した後は絶対に英語の文献を読む機会もあるだろうし、今回は600~700点台をとるぐらいの気持ちで頑張ります!

と胸を張る。すると、またなんか和やかな空気に。

んで、S井先生が他に何か先生方で聞きたいこととかはありますか?と先生たちに聞いた後、特に何も無い感じだったので、S井先生から、

決まりました。以上で面接を終了します。英語、頑張って勉強してくださいね。

と言われ面接終了。



院生の先輩方からも、あーあんなの雑談だよと聞いてたけど、予想以上に和やかだったと思う。
オリジン電気の気まずすぎる面接に比べたら、気心知れてるだけあってかなり楽でした。

つか、S司先生の存在感が皆無過ぎてウケたw



もとい推薦だから絶対受かるはずだけど、多分大丈夫でしょう。
ひとまずはこの先2年間の道は決まったのかな。

そして、教授4人、しかも杉本社長に向かってTOEIC頑張ります!とか言ってしまった以上、いよいよ頑張りざるを得ませんね(苦笑

せっかく払った受験料5565円をムダにしないためにもTOEICは頑張らねば!





その後は肩の荷が下りたのか、サークルの新勧祭2日目に顔を出す。
相変わらず今年の1年生の入りは好調のようだ。

新勧祭自体は17:00で終了。
教室に残って元の状態に復元した後は新勧飲み会ということで、えんまやへ。

実は4年生になって初めて新勧時期の飲み会に初参加w
ほんと、今までの自分はシャイ過ぎたからなぁ…
今でも十分シャイだけど(苦笑

新勧飲みでも結構沢山1年生が来てくれて、久々に大所帯での飲み会になりました。
どんぐらい入ってくれるのか楽しみ。

そして、電電は2年おきにしか新入生が入ってこないというジンクスを打破したい限り。

頑張ろう。